やらずに死ねるか!2009 in 京都
3年ぶりに 京都で演奏した。
いつもお世話になっていたライヴハウス「陰陽negaposi」。 パン屋になってから、音楽とは距離をおくようになっていた。 というか、できなかったのだ。 真剣に向き合う時間などなかった。 それを承知で、パン修行も始めていた。 3年前のライヴは、店の工事に入る前だった。 何か、原点に帰って、表現してみたいと、去年から思っていた。 それには、京都、だった。 今年に入って、「やらずに死ねるか!」と決め込んで、演奏しはじめた。 パン屋をやりながらだと1日40時間くらい欲しかったが。 もう、金が無いとか、忙しいとか、そのたぐいの言い訳はなしにした。 第1弾の話は、またにして、 今回は、第2弾だ。 京都では、ブラザーナッキーの「モジョリズム」とやりたかった。 彼らの音楽性は京都の土壌ととてもマッチすると前から思っていたからだ。 案の定、いつもより、ぴりぴりした「モジョリズム」が とてもいい緊張感でプレイしていた。 また、来てくれと言われてたし、よかった。 ![]() 私はといえば、がっつり やらせてもらいまして、大変満足しております。 「モジョリズム」には、場所を選ばず、いつだってどこだってやらせるなら どこだって行くぜ!という、気概が感じられる。 そこが、好きだ。 演奏して、なんぼや、と思う。 ま、個人的には、4曲目で弦が切れてしまい しかも5弦などありえないが。 しかしながら、やりきった感があるからOKだ。 来てくれた、たくさんの人々に感謝。 また、会いましょう。
by yui-2910
| 2009-05-11 22:50
| 音楽
|
|
ファン申請 |
||